19 May 2012

オンとオフ

もっとオンとオフの切り替えがうまくなれればいいのに。

組織で働くことの利点の一つは、だいたい職場に通勤すれば誰か知ってる人がいて、
何かをすればそのフィードバックをしてくれる人がいて、それなりの達成感を
得られることだ。

一方、研究者や芸術家、フリーのスペシャリストは、
まず社会に必要とされているのか?という疑問を自分で正当化する強さがなければ到底やっていられない。”覚悟”がいる。
社会とのつながりの実感を得るまでの、楽しいけれど地道な道のりが必ずある。
”好きこそものの上手なれ”とはいえ、孤独な時間も多いものだ。

私の場合、今のように自由な時間がありすぎるとヤバい…
興味が色々な方向に広がりすぎて、大体その時々のテーマの本を数冊ゲットし、
数日の間は完全にそのテーマに没頭。
まず入門書を読み、その後その中でも更に興味をもった分野を絞り込み、そのテーマの数冊を読み漁り、その要点や関係をノートにメモし、先行研究を掴む。大体、自分でこのへんかな?とストップしないと面白すぎて際限がなくなってしまう感覚がある。
もちろん、期待したほど広がりのないテーマだったり、ある程度全体像や限界?のようなものを感じると飽きてしまうときも多いのだが。

この作業は、好奇心や達成欲や向上心や、
色々なものを満たしてくれるけれど、危険だ。
ものすごく体力、精神力を使っているようだ。
いつか身体がついていかなくなると思うと、、、また辛い。

そのためにウォーキングやヨガや瞑想や、、
頭を空っぽにする時間を意識的に作っているけれど、、、

たぶん根っからの書籍好き、図書館好きのオタクなんだと思う。
気になるとある程度徹底的に調べないと気が済まない…
それにどこの国にいっても、本屋と図書館が一番好きな場所なんだ、多分。
その街のイマと過去が少し見えるし。

最近は、周りの人が休憩サインを送ってくるようになったから、ホントありがたいです。
この週末は天気が良いようだし、完全にオフモードにします。いつもありがとう。

4 comments:

  1. ブログのデザイン、お洒落で可愛いね^^
    limonadaぽい。

    この投稿、とても正直な文章だね。

    ここ最近のlimonadaは、組織に所属したい気分?それとも、フリーでいて、オンオフ上手になっていきたい気分?proscons両方あって難しい選択だよね。。この選択に向き合ってる人学生時代の友人では何人かいるけれど、今の会社では思い当たらないなあ。。向き合った人はみんな早々に会社を去ってしまった。

    私は今は、所属の方だな。自己実現欲求以外の欲求も出来るだけ満たす環境がいい。でも今みたいに、環境に与えられることを受け身的に求めるのを、一生続けたいかというと分かんない。今は、そこを満たす環境の方が、自己実現に意識を集中しやすくていいけど、年齢を重ねるうちに、自分で環境をつくってける人になりたいなと感じる。一体何歳までに?!って感じだけども。

    ReplyDelete
  2. > night rainbow
    デザインについて触れてくれてありがとう。今回のは結構気に入ったのを作ることができたと思ってる! ここ最近の私は、後者だなあ。難しい選択ではあるけれど。数年の社会人経験を経て、組織の魅力も知った。でも、今は自由にやりたい気分だなあ。時に覚悟を試されるけど、、オンとオフ、課題です。

    ReplyDelete
  3. この徒然とした言葉たち、立ち位置はまったく違えどなんだか今の自分にしっくりでした。
    組織(外側)か自分(内側)か、みたいなことになっていくのかもしれませんね。どんどん考えをシンプルにしていくと。
    自分の好きなことをやり続けることって、自分の生き方と向き合っていくことにもつながっているなーとあらためて感じました。

    ReplyDelete
  4. > natsu san, いつも素敵なイラストを手にマルシェに華をそえてくれてありがとうございます。そうですね。内側の世界の豊かさが、外側(社会)でも誰かの役にたつと嬉しいですよね。コメントありがとうございました!

    ReplyDelete