30 January 2011

HAFU film event

厚生労働省が2008年に発表した統計によると産まれてくる30人に1人の子供の片親が外国籍である、今の日本。ハーフドキュメンタリーは、多様化している日本の現代社会の中で「ハーフ」達がどのような生い立ちで、どのような経験を持ち、自己確立しているかを追求する。変わりつつある日本の姿と多文化コミュニティーについての探求だ。

HAFU is the unfolding journey of discovery into the intricacies of mixed-race Japanese and their multicultural experience in modern day Japan.They are forced to explore what it means to be multiracial and multicultural in a nation that once proudly proclaimed itself as the mono-ethnic nation.
from   HAFU film  team 

26 January 2011

博多の顔


”ごめんちゃい〜”
謝る時は、二◯加煎餅に決まり!
北九州の友達からお土産にもらった、NIWAKA煎餅、めっちゃかわいい!
私の可愛すぎる妹ちゃん、K子も♪♪
これで謝られたら、許しちゃうよー!!

24 January 2011

ウニヒピリ

本場でヨガを究めてきて、一時帰国していたお姉ちゃんが、また旅だってしまった。
東京にいたこの数ヶ月は、頻繁に会うことができて、長い付き合いの中でも、とびきりじっくりと過ごすことができていたから、幸せだった。でもその分、しばしの別れと分かっていても、寂しすぎる。。色んなものを私に残していってくれたけれど、毎日使っていたヨガマットと、マントラ教本の紙を、”あんたの方が必要だから。”と言ってさらっとくれた。この人は、歳を重ねる度にどんどん綺麗になる。お姉ちゃんに会うと、つくづく美は内側からのものだと思う。私のウニヒピリちゃん(インナーチャイルド)が遠慮なく甘えられて、お姉ちゃんのウニヒピリちゃんと対話できる、不思議な関係。新しい土地でもそのとびきりの笑顔にどれだけの人が救われるんだろう。負けるな、アネキ!!

23 January 2011

are we dancer ?

Are we human, or are we dancer ?   
                                                              -- The killers "Human"-- 

18 January 2011

1.17

忘れられない日から、16年。
被災者で、昨年90歳の卒寿を迎えた祖母は、子供の頃から神戸に住む人だけど、
この16年の復興ぶりを、この街の逞しさを、よく聞かせてくれる。
偶然にも、昨日から新しいスタートをきった私。
全く環境が異なるけれど、好きな道だから、ぼちぼち続けられるといいな.

15 January 2011

Furoshiki


毎日の生活でとっても重宝している風呂敷!
Es mi Furoshiki que es una tela cuadrangular tradicional de Japón. 

バックに忍ばせておけば、包むものによって包み方を変えて使える、優れもの。
Solamente siempre la tengo en mi bolsa, y la utilizo para envolver y transportar todo tipo de objetos, desde ropa y regalos hasta botellas de vidrio etc. Es MUY utilizada !  


フルーツバスケットのデザインなので、籠にすると、バックとしても使えちゃう◎
El diseño de mi Furoshiki representa una ”Fruits Basket”. Puedo usarla como una bolsa misma ! 

アルゼンチンでも、風呂敷を南米でも広めよう〜と活動されているグループがあるそうです〜。Hay un grupo que se llama GIFT cuyo objetivo es difundir el uso de Furoshiki en Argentina. 

GIFT: Grupo de el Grupo de Investigadores del Furoshiki y sus Técnicas
 http://blog.livedoor.jp/furoshikiargentina/ (日本語)/http://blog.livedoor.jp/furoshikiargentina/ (Español) 

幸福論 



”幸せを難しく考えずに 語りすぎずに 
未来永劫変わらないモノと 期待しすぎたりしないで

そのつど自然と降りてくる この感じをつかまえて 
それで日々を繋いでいくんです it will be all right!” 

この部分の歌詞と、のんきな感じが好きな歌☆ 

アンガトー 

gabbyと一緒に(大学の体育の時間以来!?)ヨガクラスに行き、語る午後。
写真はカフェ・アンガトー(名前がお気に入り♡)のシフォンケーキ☆
”神楽坂”の印が裏側に押してあってキュート♡しっとりしていておいしいです。
家族のいる関東を離れ、長い間してきた一人暮らし生活を畳み、彼のいる九州へ行く事を決めたgabby。彼女のこの数ヶ月の成長ぶりは、それはそれはすごかった。会う度にどんどん顔も変わっていったもの。
偶然にも、結果的に彼女とは転職のタイミングが重なりましたが、大きな決断をする時は、振り返ると自分の気持ちが動き出した時から少しずつ始まっていて、その後の周りの反対を経て強さを増し、励ましはもちろん糧にして、気がついたら、大きな決断をしている、という感じですよね?
最近は、友人たちの決断を見守ることが多くなり、
いくつかある道の中から、それぞれの生まれながらに持っているもの、育ってきた環境、個性に応じて、それぞれらしい道を選んでいくなあ〜と頼もしくもあり、少し寂しくもあり、そんな気分です。皆、やっぱり何かに導かれているよなあ。それぞれの居るべき場所や使命?(といったら大げさだけど…)があるんだな、やっぱり。
決断をする時は、不安がつきもの。
これから飛び込もうとする分からない世界に対する不安を数え上げたらきりがないので、必要以上に考えないことが一番!
”間違っていたら、潔く認めて、帰ってこようと思う”と涙を見せながら語るgabbyに全く同感。周りにとってはone of themのこと、会社にとっては日常茶飯事のことでも、
彼女個人にとって、どれだけの反対を押し切った末の決断か、よく分かり、私も涙が出ます。彼も私たちの親しい友人なので、心から応援しているし、嬉しいのです。
それにしても、より自分が輝くと信じる場所を選び取っていける事ができる人も世界を見渡せば多くない。結局なるようにしかならないし、なるようになると思うので、流れに任せていけば、大丈夫だと思います。
ところで話は全く変わりますが、gabbyに薦めてもらって買った、”消せるペン”!!
これがすごい!消し味抜群!最近のは”摩擦”で消すのね。
今までの消せるペンは、消しゴムで消す形で”消しかす”が出ていましたよね??
もう、そんなもの、出ないんです。
感動しちゃって大興奮!相馬屋さん(近くの文房具や)の仲良し店員さんも、一緒に謎の踊りを踊っちゃう始末…ペンのみならず、”消せる蛍光ペン”なんぞも出ていて、きっれ〜に消せて、これ、すごいわ。ってことは、近頃の受験生は間違って教科書に線をひいちゃっても、ペン片手に居眠りして教科書を汚してしまっても、問題ないのね。わ〜今後の毎日のパートナーに決まり!
カフェ・アンガトー Salon de  thé  un gateau : http://www.un-gateau.com/access.html

11 January 2011

desert flower


アフリカソマリアの遊牧民生活から、ロンドンへ飛び出し、トップモデルに、
そして国連大使になったワリスディリーの自伝。

工場実習の時にルームメイトに貸してもらい、随分助けられた本ですが、
久しぶりに読み返すと、改めて彼女の力強さを強烈に感じる一冊でした。

公開中の映画も見に行きましたが、映画は原作に比べれば、普通。
5つ星中、☆☆☆くらいでした。

世の中には絶対的に良い事とか悪い事というのはないと思っていて、
ソマリアの伝統的慣習がどういうものか、実際のところは正直よく分かりませんが、
そのコミュニティーから自らの幸せを求めて飛び出し、様々な葛藤を抱えながらも逞しく進み、FGMの問題を世界に身体をはって示した彼女の生き方は、すごいですね。

映画では、友人マリリン役のサリーホーキンスがとてもいい味を出しています!



映画 desert flower HP: http://www.espace-sarou.co.jp/desert/story.html

03 January 2011

Korean Town♪

ちょいと電車で韓国へ!
新大久保のコリアンタウン、はまってます。エネルギーをもらう街。
社会人になってからの私を支えてきたものの一つ、スンドュブチゲ!
ホトック ハチミツ味は絶品!
その後、イケメンしか雇わない!?コーヒープリンス2号店へ♡行きました〜いつものコース!かわいい、ラテアート、やってくれます。店員さん達が、楽しそうに働いてるから、このカフェ好きなんだ!
韓サラン:http://r.gnavi.co.jp/a776900/ 
コーヒープリンス2号店:http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13113409/

02 January 2011

¡ Feliz Año Nuevo 2011 !

¡ Libérate y goza la vida, que es muy corta ! 
自分を解き放って人生を楽しもう!人生は短いから。*copylight 明日T  
¡Próspero Año Nuevo!
今年も変わらず宜しくお願いします.

PLENTIFUL LOVE



♡♡ Plentiful Love from TOKYO ♡♡

私も二回出ています。ウオーリーを探せ!ならぬ、スッカを探せ!
I also appeared on this movie ! Please check it out !